- 17/03/09(木)
- 下田市にて「風の花祭り」が開催されます。
-
日増しに暖かになりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
河津町のおとなり下田市のまどが浜海浜公園にて、3月18日(土)~4月5日(水)まで
「第13回 風の花祭り」を開催致します。
下田市内の保育園・幼稚園・小学校・中学校の児童・生徒全員で作った20種類
15,000本以上もの花の風車が元気いっぱいに回っています。
下田の海風に吹かれ、くるくると元気に回る花の風車を是非ご覧下さい。
伊豆急下田駅より徒歩15分、会場には無料駐車場もございます。
>> 続きを読む
- 17/03/01(水)
- 伊豆高原 桜まつりのご案内
- 暖かい陽気の日が増え、春の訪れを感じさせる今日この頃。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
早咲きの河津桜の次は、河津町よりお車で30分程の距離にございます
伊豆高原にて3月25日より4月2日まで伊豆高原桜まつりが開催されます。
期間中は桜見物のみならず管弦楽団による音楽の演奏や出店コンサート等
様々は催しが行われ賑わいをみせております。
当館にご宿泊の際、伊豆へお越しの際には是非お立ち寄りくださいませ。
>> 続きを読む
- 17/02/08(水)
- 第27回河津桜まつり まもなく開催です。
- いよいよ河津町毎年の恒例イベント河津桜まつりが
2月10日から開催いたします。
一足早く、玉峰館の庭園にございます河津桜は、
陽当たりも良い為か、見頃でございます。
夜はライトアップされ、池に映る桜も幻想的です。
町の早咲きの原木も、見頃が近づきました。
メインの川沿いの並木は、もう少しかかりそうですので
この先も、まだまだお楽しみ頂けそうです。
皆様のお越しを、心よりお待ち申し上げております。
>> 続きを読む
- 17/02/01(水)
- 日本三大 つるし飾り 伊豆稲取のつるし雛
- 春の気配を感じる陽気が続く、今日この頃皆様いかがお過ごしでしょうか。
間もなく河津さくら祭りが開催されますが、ひとあし早く隣町 伊豆稲取では
20回目を数えるのつるし雛祭りが1月20日より開催されております。
稲取はつるし雛発祥の地と呼ばれ、子や孫の成長を祈り作られた様々な形のつるし雛を町中でご覧頂くことが出来ます。
ひとつひとつの雛がもつ意味を思い起こしながらご覧頂くとより一層お楽しみ頂けることと存じます。
河津へお越しの際は、皆様ぜひお立ち寄り下さいませ。
>> 続きを読む
- 17/01/19(木)
- 夜桜観賞スポットのご紹介
-
皆様冬の厳しい寒さが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
今回は来月から始まる河津桜祭りの夜桜鑑賞スポットをご紹介いたします。
祭り期間中の18時~21時の間に夜桜のライトアップが行われ、主な場所は河津駅前館橋~下流、峰豊泉橋~踊り子温泉会館~いでゆ橋、ループ橋下、そして河津桜の名木と呼ばれるかじやの桜、車の桜等でございます。
特にオススメなのは峰豊泉橋からのライトアップでございます。
約1km程あり、満開の時にはラ...
>> 続きを読む
- 17/01/14(土)
- 河津は春の兆しが少しづつ
- お正月も終わり、まだまだ寒い日が続いておりますが
河津町内の、日当たりのよい温かい場所にある
1本の河津桜に咲いている桜を見つけました。
メインの桜並木は、1つの木に一輪から2輪ほどで
もう少しかかりそうですが。
混雑する前に、ゆっくりと散策しながら
咲いている桜を探すのは、如何でしょうか。
皆様のお越しをお待ち致しております。
>> 続きを読む
- 17/01/01(日)
- 新年のご挨拶
- 謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
旧年中は、格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
大正15年創業の玉峰館は昨年90周年を迎えました。
これからも古きよき伝統と革新の融合をコンセプトに
感動のひとときを提供できる寛ぎの空間の創造に従業員一同
努めて参ります。
今後も姉妹館の伊東遊季亭、伊東遊季亭川奈別邸も合わせて、より一層の
ご指導ご鞭撻を賜れば幸甚でございます。
皆様のますますのご多幸とご発展を心よりお祈り申し上げます。
2017年1月...
>> 続きを読む
- 16/12/29(木)
- 新年に向けて・・・
- [gallery]
本年も残り僅かとなり、当館の玄関にお正月飾りの門松を飾り付けしました。
年末年始ご宿泊のお客様をスタッフと共に門松がお出迎え致します。ご来館の折には門松やフロントロビーの生花の装飾と一緒にお写真など如何でしょうか。
皆様のお越しを従業員一同お待ち申し上げております。
師走の忙しい時期につき、どうぞご自愛下さいませ。
>> 続きを読む
- 16/12/29(木)
- 新年に向けて・・・
- [gallery]
本年も残り僅かとなり、当館の玄関にお正月飾りの門松を飾り付けしました。
年末年始ご宿泊のお客様をスタッフと共に門松がお出迎え致します。ご来館の折には門松やフロントロビーの生花の装飾と一緒にお写真など如何でしょうか。
皆様のお越しを従業員一同お待ち申し上げております。
師走の忙しい時期につき、どうぞご自愛下さいませ。
>> 続きを読む
- 16/12/29(木)
- 新年に向けて・・・
- [gallery]
本年も残り僅かとなり、当館の玄関にお正月飾りの門松を飾り付けしました。
年末年始ご宿泊のお客様をスタッフと共に門松がお出迎え致します。ご来館の折には門松やフロントロビーの生花の装飾と一緒にお写真など如何でしょうか。
皆様のお越しを従業員一同お待ち申し上げております。
師走の忙しい時期につき、どうぞご自愛下さいませ。
>> 続きを読む