伊豆・河津の『玉峰館』、大正15年創業 源泉かけ流しの宿。どこか懐かしく、新しい極上の空間。

ホームページからご予約
20/06/11(木)
河津七滝をご紹介します。
今回は河津町で最も有名な河津七滝(かわづななだる)を ご紹介します。 名前の通り七つの滝、大滝(おおだる)・出合滝(であいだる)・ かに滝(かにだる)・初景滝(しょけいだる)・蛇滝(へびだる)・ 海老滝(えびだる)・釜滝(かまだる)を遊歩道を歩ながら散策 頂けます。 車でお越しの場合は、当館から修善寺方面へ約15分、ループ橋 手前を曲がり少し走った町営の無料駐車場をご利用下さい。 写真は駐車場の入り口です。 電車でお越しの場合は、修善寺方面のバスに乗り、一番...

>> 続きを読む

20/06/09(火)
庭園でご覧頂ける花々をご紹介します。
当館庭園でご覧頂ける花々をご紹介します。 もうすぐ梅雨。 アジサイもきれいに咲き始めました。 ガクアジサイ アジサイ シャラの木(ナツツバキ) ナンテン ホタルブクロ 当館公式Instagramでも情報をお届けしております。 https://www.instagram.com/gyokuhokan_official/

>> 続きを読む

20/06/06(土)
珍しいモリアオガエルの卵塊
この白い泡の塊、なにお分かりでしょうか? この時期当館庭園でご覧頂ける、木の上に泡状の 卵を産む珍しいモリアオガエルの卵塊です。 卵塊はソフトボール位の大きさで、中には 約4~500個の小さな卵が入っております。 卵は一週間から10日で孵化、10日程卵塊で過ご して水の中へ落ちるそうです。 お隣東伊豆町のシラヌタの池では、県指定天然 記念物にもなっております。 先月通路で親ガエルも見つけました。 期間限定...

>> 続きを読む

20/06/01(月)
6月のご夕食の一部ご紹介
今回は今月6月のご夕食のお献立をほんの少し だけご紹介させて頂きます。 <前菜> ・長芋素麺 ・炙りかます棒寿司 ・鴨ロース煮 ・山東菜湯葉浸し ・煮穴子の野菜重ね <お食事> ・鯛頭釜炊きご飯 その他のお献立もご紹介させて頂きたいところ ではございますが、ご来館の際にお楽しみ頂け ますと幸いと存じます。

>> 続きを読む

20/05/25(月)
河津バガテル公園は春バラが満開です
当館から車で5分の「河津バガテル公園」へ行ってきました。 5月17日まで営業を自粛しておりましたが、5月18日から営業を再開し、 園内1,100品種・6,000株の色とりどりのバラが満開を迎えております。         [video width="300" height="480" mp4="https://www.gyokuhokan.jp/wpdir/wp-content/uploads/2020/05/バガデルブログ用.mp4"][/video] 園内...

>> 続きを読む

20/05/18(月)
新型コロナウイルスの対応について
新型コロナウイルスの対応について お客様各位 平素より玉峰館をご利用いただき、誠にありがとうございます。 当館ではウイルスの感染拡大防止、お客様及び従業員の安全確保の観点から下記の対応を行っております。 皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。 館内の感染症対策 ・館内の換気及び、空間の除菌・消毒を行っております ・ロビー、お食事処入り口、大浴場、貸切風呂、全客室等に除菌用アルコールを設置しております ・フロントにアクリル板を設置しております ・ドアノブや...

>> 続きを読む

20/05/01(金)
ご夕食のお献立を一部ご紹介
今回は今月5月のご夕食のお献立をほんの少し だけご紹介させて頂きます。 <先付> ・魚介の和風ロワイヤル 裏ごししなめらかな口当たりに仕立てた卵豆腐と 魚介を、お出汁のジュレと共にさっぱりと。 <前菜> ・豆野菜の白和え(中央) 旬の豆野菜を白和え衣と合わせて。 ・蟹真丈アーモンド揚げ(上側) 蟹のうまみをアーモンドの香ばしさとトリュフ塩 の香りと共に。 ...

>> 続きを読む

20/04/11(土)
館内施設の休止について
お客様各位 平素より玉峰館をご利用いただき、誠にありがとうございます。 当館では新型コロナウイルスの感染拡大を受け、お客様並びに 従業員の健康と安全確保の観点から、当面の間、密閉空間となる バー、エステルームの営業を休止とさせていただきます。 お客様におかれましては、ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、 何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。         源泉かけ流しの宿 玉峰館 支配人 東 宏昭

>> 続きを読む

20/04/07(火)
お庭の花々
当館へお越し頂けないお客様へ、写真ではございますが 当館のお庭を少しでもお楽しみ頂けますよう、満開の 花々をご紹介致します。 ■シャクナゲ ※露天風呂付離れ紅玉近く ■ヤマツツジ ※玄関近く ■キリシマツツジ ※玄関近く ■ヤマブキ ※露天風呂付離れ 藍玉近く

>> 続きを読む

20/04/03(金)
【2020年入社式】
2020年4月1日 姉妹館 下田 清流荘にて、 玉峰館 伊東遊季亭 川奈別邸 清流荘、 合同の入社式を執り行いました。 玉峰館にも、新たに5名が配属致しました。 創業100年を目指し、「古き、新しき、極み」のコンセプトのもと スタッフ一丸となり、努めて参ります。 従来よりのスタッフ共々、宜しくお願い申し上げます。 源泉かけ流しの宿 玉峰館 支配人 東 宏昭

>> 続きを読む